東日本大震災以降、非常食の売れ行きが伸びているそうです。
味のレベルが向上していて、非常食の種類も増えてきているとも。
どんな種類かあるのか調べていると、一つ気になる非常食がありました。
それは【アルファ米】。
水で(もちろん湯でも)を入れるだけで、美味しいご飯ができあがるんだとw(゚ロ゚)w
ということで、非常食のアルファ米を探しに東急ハンズにやってきました。
東急ハンズで売っていた非常食
やってきたのは、大阪・梅田の東急ハンズ。
大丸梅田店の10~12Fが東急ハンズですが、非常食は11Fの防災コーナーにあります。
売っていた非常食はこんな感じ。
そして探していたアルファ米。
事前の調査によると、尾西のアルファ米の評判がいいみたい。
水だけあればOK♪尾西のアルファ米を食べてみる
中の米を出してみる。
乾燥したというか、干からびています。
2~3粒かじってみる・・・固い・・・歯につまった(-_-;
尾西の田舎ごはんの作り方。
熱湯or水を160cc入れて、袋のチャックを閉めて待ちますよと。
待ち時間は、熱湯は15分、水なら60分。
それでは・・・水を入れて
・・・
60分経過・・・
『おっと!これは・・・想像以上に美味しい(^Q^)』
水を入れただけのご飯とは思えない。
もちろん抜群に美味しいとは言わないけれど、十分すぎる味です。
すごいね、アルファ米の非常食♪
![]() |
尾西食品 アルファ米12種類全部セット(非常食 5年保存 各味1食×12種類 ) 価格 : 3,200円 |