卵の白身のメレンゲを使った卵焼きがフワフワで美味しいと聞きました。
「そりゃフワフワになるでしょう」と思いながらも・・・作ってみよう♪
![卵]()
ということで、卵3個でフワフワ卵焼きに挑戦です(^-^)
メレンゲを使ったフワフワ卵焼きを作る
![卵を黄身と白身に分ける]()
まずは卵を黄身と白身に分けて
![白身をメレンゲにする]()
白身の方をひたすらホイップさせてメレンゲを作ります。
結構疲れた(^-^;
![黄身を投入]()
メレンゲに黄身と牛乳を少々加えて、ゆっくりとかき混ぜれば
![ゆっくりかきまぜる]()
準備完了です。
![卵焼き用のフライパンに流し込む]()
油を引いた卵焼き用のフライパンに流し込み、弱~中火で加熱します。
![膨らんでくる]()
少しずつ卵が膨れてきました。
ここで問題が!
うまくひっくり返せる自身がない(-_-;
お皿を使いながら、なんとか両面を焼いた結果・・・
![フワフワ卵焼き完成]()
出来た♪上出来上出来(^-^)
そしてこの卵焼き・・・
フワッフワ♪♪
卵焼きじゃないようなフワフワ感ですが、
個人的には普通に焼いた卵焼きの方が好きです(^-^;